記事の詳細
本格シミュレーションRPG/グラナディアサーガ

本格シミュレーションRPG/グラナディアサーガ

概要
物語の舞台は、かつて光と闇の神々が覇権を争った戦場・グラナディアにて光の末裔が築いた帝国。後に「グラナディア戦記」と呼ばれる戦争バトルは、多くの敵・味方キャラクターが入り乱れて進行する本格シミュレーションバトルRPGで、ソードマン、ナイト、マジシャンなど様々なクラスから自分だけの部隊を作って敵軍を撃破していきます。
また、全国のユーザーが参加するマルチバトルも必見です。
アルヴールの騎士・エヴァンに石谷春貴、エヴァンの叔父・マートルに小西克幸、セレスタ女王・アリシアに井上麻里奈、ベルメリア王・レオニードに羽多野渉、アリシアの従者・キーファに諏訪部順一、レオニードの従者・ロゼッタに徳井青空、アルヴール王・オルキスに阿部敦、北方からの難民・コクリコに植田佳奈と、メインストーリーはフルボイスで進行。
一方、物語の世界観・メインシナリオは、多くのゲームタイトルをヒットさせてきた実弥島巧氏、メインキャラクターデザインは日野慎之助氏が手がけています。
詳細データ
●ゲーム種別: 本格シミュレーションRPG●リリース日: 2017年秋
●開発: Bushiroad Inc.
●販売価格: 無料/課金(アイテム課金)
●対応機種: iOS/Android
★グラナディアサーガ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【警告】いつまでRPGアプリゲームに課金し続けるつもりですか?
知っていましたか?ここ数年、スマホアプリゲームを舞台に継続課金によるプレイヤー資金の強奪が、ちょっとした社会問題になっています!しかしそんな中、今海外のスマホゲームで、課金で使った資金以上のお金が戻ってくる可能性を秘めたRPGゲームが流行していることをご存知でしたか?
私が自腹を切って検証したことで分かった、これまでの「課金型RPGゲーム」と、今後主流になる「収入型RPGゲーム」の違いを大公開!
どうせお金を支払うなら、お金を稼げるゲームを選びましょう。
≫ 海外で主流!収入型RPGゲームの詳細はコチラ
( ※ 未成年は利用できません )