記事の詳細
ドット絵冒険RPG/冒険ディグディグ2

冒険ディグディグ2

概要
「放置」と「冒険」が組み合わさった、新感覚のドット絵冒険RPGアプリゲーム。人族、魔族、精霊族、人魚族、神族、ドラゴン族の6種族が住むピクセル大陸で、この世界のバランスと正常な作動を維持しているエネルギー「エーテル」が不明な原因により漏れ、エーテル危機が爆発。
各種族の勢力がうごめき、戦争が勃発してしまいます。
戦国・三国・童話の世界から300人を超える個性豊かな英雄が登場し、様々なキャラクターとともに冒険の旅へ。
操作は放置プレイで、不思議な地底世界で経験値や金貨、鉱石、宝石を手に入れ、集めた英雄を育成しよう!
バトルプレイも、クリティカル流、防御流、純粋流など、傭兵によって戦闘陣容があり、戦略も様々です。
自分のペースでゲームがしたい放置プレイゲーム好きに最適なアプリ。
詳細データ
●ゲーム種別: ドット絵RPG●リリース日: 2017年夏
●開発: COOL FACTORY CO., LTD.
●販売価格: 無料/課金(アイテム課金)
●対応機種: iOS/Android
★冒険ディグディグ2
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【警告】いつまでRPGアプリゲームに課金し続けるつもりですか?
知っていましたか?ここ数年、スマホアプリゲームを舞台に継続課金によるプレイヤー資金の強奪が、ちょっとした社会問題になっています!しかしそんな中、今海外のスマホゲームで、課金で使った資金以上のお金が戻ってくる可能性を秘めたRPGゲームが流行していることをご存知でしたか?
私が自腹を切って検証したことで分かった、これまでの「課金型RPGゲーム」と、今後主流になる「収入型RPGゲーム」の違いを大公開!
どうせお金を支払うなら、お金を稼げるゲームを選びましょう。
≫ 海外で主流!収入型RPGゲームの詳細はコチラ
( ※ 未成年は利用できません )